リンク集

 

 「千葉県の戦争遺跡」 所縁のHP、或いは戦争遺跡・軍事史の情報源
 

 

 戦争を語り継ごうリンク集 
 

戦争体験や戦争・軍国主義にまつわる民衆の苦闘を語り継ぐ「語り部」的なリンク集

 旧日本軍人の遺留品 
 
旧日本軍人の遺留品の持ち主を探すための情報を提供する
  防衛省・自衛隊
防衛省・自衛隊のHPです。防衛研究所史料公開は、史料閲覧をクリック
 アジア歴史資料センター 
アジア歴史資料センター(アジ歴)は、近現代の日本とアジア近隣諸国などとの関係について、当時の内閣、外務省、陸軍、海軍の公文書等の原本画像を世界でも類を見ない規模でデータベース化し、このサイトで公開することで歴史事実を共有しようとするデジタルアーカイブです。
 立命館大学国際平和ミュージアム 
 
「戦争の歴史や暴力の実態を知ることはとても大切なことですが、そのような知識を深く胸のうちにしまっておいたのでは、戦争や暴力を生み出す現実社会を変えることはできません。大切なことは、平和を創造するために、「私たち自身に何ができるか」を考え、実践することです」
館長安斎育郎教授の挨拶より

 

日本中国友好協会兵庫県連合会 
 
日本中国友好協会の兵庫県連合会。事務所は神戸の岡本にある。
日中戦争のような悲惨な歴史を再び繰り返さないために「平和のための戦争展」や「殉難中国人慰霊の集い」を開いている。

 

 



 

日本の戦争責任資料センター

 

 
日本がおこなった侵略戦争と戦争犯罪の実態を解明し、戦争責任・戦後補償の課題について正面から研究する、現在日本でただ一つの組織(非営利団体)です。歴史と、法律、国際政治など各分野の専門家と市民運動が協力し、1993年4月に発足しました。
「従軍慰安婦」問題、731部隊、連合軍捕虜問題、遺棄毒ガス調査などで大きな研究成果が次々と得られています。

 大阪歴史学会 
 
大阪府および兵庫県など近隣府県を基盤にした歴史研究団体。旧真田山陸軍墓地とその保存を考える会 第13回研究報告会
『陸軍墓地がかたる日本の戦争』出版記念
のシンポジウム「陸軍墓地の研究と保存の意義を改めて考える」などを開催>
 

 

古城の丘にたちて 
 
下総地方の城、黒川郷士と渡良瀬川沿岸地域といった史跡、史話の紹介とコンピュータシステムの話題

  語り継ぐ 戦争の記憶、昭和の声 
 
 激動の時代を生き抜いてこられた方々の貴重な体験を記録し、風化させることなく半永久的に公開し続けたいとの思いから生まれました。

 

 

                 お勧めの書籍類          

 

『杉山メモ』上・下 参謀本部 編 原書房 1967年

『旋風二十年 〜解禁 昭和裏面史』 森正蔵 著 鱒書房 1947年

『日本海軍』 第一巻(進攻編 ) 第二巻(決戦編)、第三巻(特攻編)

                        木村八郎 著 河出書房新社 1961年

 『軍事史 』   藤原彰 著 東洋経済新報社 1961年

 『零戦 - 日本海軍航空小史』 堀越二郎・奥宮正武 著 日本出版協同 1953年

 

 

 

 

主頁